人気の機能性ヨーグルト

明治 ブルガリアヨーグルト LB81
LB81乳酸菌
皮膚の機能を改善します。皮膚に弾力性を与え、きめが細かくなります。便秘の改善効果もあり。
便秘の改善・美肌効果、便秘が改善され、肌の弾力性やキメの密度ともに改善 。

明治ヨーグルト R-1
OLL1073R-1乳酸菌
R-1乳酸菌はNK細胞の活性化し免疫力の向上に効果がります。インフルエンザなど感染の予防効果があると言われます。
免疫力アップ…NK細胞(ウィルスに感染した悪い細胞を攻撃する細胞)を活性化させる

森永 ビヒダス BB536
生きたビフィズス菌BB536
好酸球の上昇を抑え、花粉症に効くそうです。
大腸がんの予防、大腸がんのリスクを上げるETBFという菌を抑制する効果がある。
花粉症の緩和、スギ花粉が飛び始める1ヶ月前から、13週間摂取したところ、アレルギー炎症反応が減少。

ヤクルト ソフール
乳酸菌シロタ株
免疫力アップ
生きたまま腸内に到達する乳酸菌シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)の働きで、良い菌を増やし悪い菌を減らして、腸内の環境を改善し、おなかの調子を整えます。腸内でビフィズス菌を増やす働きがあり、大腸がんや膀胱がんのリスクを減らす作用があるとの報告も

ダノン BIO
高生存ビフィズス菌BE80
胃の中での生存率が高く生きたままおなかに届いて、腸の働きを促進する。
便秘の改善、美肌効果、腸内の腐敗菌が減ることで、便秘が改善され美肌効果が期待できる。ポッコリおなかにも効く

チチヤス 毎朝快調ヨーグルト
ビフィズス菌BB-12株
オリゴ糖食物繊維(イヌリン)を配合
1917年に日本で始めて製造・販売されたヨーグルト。他のヨーグルト同様にビフィズス菌Bb-12、ブルガリクス菌、サーモフィルス菌、ヘルペティクス菌などが配合され、腸内のビフィズス菌を増やすことによる整腸作用が期待できる。

伊藤園×チチヤス 朝のYoo
フェカリス菌
朝のYooに含まれているオリゴ糖は、ほとんど分解・吸収されずに内側の細菌 (善玉菌) まで届きます。そして、オリゴ糖が、善玉菌のエサになることでイキイキとした生活へ導いてくれます。
美容にも良いとされているので、毎日のキレイもサポートしてくれます。

雪印メグミルク 長くとどまるガセリSP乳酸菌ヨーグルト
ガセリ菌SP株
内臓脂肪の低減、内臓脂肪や皮下脂肪が減少したという臨床結果が報告された。
小腸に多く見られる乳酸菌で、「腸に長くとどまる善玉菌」といわれる。内臓脂肪減少や血中コレステロールの低下作用、ストレス軽減効果など確認。

タカナシヨーグルト おなかへGG!
LGG乳酸菌
LGG®乳酸菌が生きたまま腸に届き、おなかの中の良い菌を増やし悪い菌を減らして、腸内の環境を良好にするよう工夫したお腹の調子を整える食品です。

メイトー おなかで増えるLKM512
ビフィズス菌LKM512
アトピーの症状を緩和。
「おなかの中で増える」ビフィズス菌。便秘改善など腸内環境を改善するほか、アトピーのかゆみ抑制作用なども確認された。

明治 プロビオヨーグルトLG21
LG21乳酸菌
ピロリ菌(胃がんの原因)の抑制
胃炎や胃潰瘍、胃がんなどを引き起こすとされるピロリ菌を減少させ、胃粘膜の炎症を改善する作用が確認されている。

カルピス 守る働く乳酸菌
L-92乳酸菌
長年乳酸菌を科学してきたカルピス社の中で、数多くの菌株から選び抜かれた「L-92乳酸菌」を配合した乳性飲料。L-92乳酸菌はカルピスから販売されているアレルケアなど一部の製品にしか配合されていない。

雪印メグミルク 恵 ナチュレ
ガセリ菌SP株/ビフィズス菌SP株
日本生まれの二つの善玉菌を使い、腸に生きて届いて留まる。ガセリ菌SP株は内蔵脂肪、皮下脂肪を減らす効果がある。
メタボ対策(ポッコリおなか)、コレステロール低下、生体内抗酸化作用。

フジッコ カスピ海ヨーグルト
クレモリス菌FC株/アセトバクター菌
EPSと呼ばれる粘り成分と、アセトバクター菌と呼ばれる善玉菌が入っています。この2つがクレモリス菌FC株を守り、クレモリス菌を腸まで届かせる。
食中毒などの原因となる悪玉菌への耐性を高めることがわかっている。

バイオガイア 1Dayプラスヨーグルト
L.rプロデンティス菌株
際特許取得“L.r.プロデンティス乳酸菌株を配合した、世界初のオーラルプロバイオティクスヨーグルト。同乳酸菌株は、世界60の口と地域の医療機関が採用しているヒト由来の安全・安心な天然乳酸菌株。特に健康寿命を意識するアクティブシニアに好適。

カゴメ ラブレ
ラブレ菌
京都の漬物・すぐき漬けから発見された植物性の乳酸菌の一種です。
強い生命力を持つため、生きたまま腸内に到達し、悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整えたり、免疫力を強化したりする働きがあります。

小岩井 プラズマ乳酸菌®のむヨーグルト
プラズマ乳酸菌(ラクトコッカス・ラクティス・JCM5805株)
キリンと小岩井乳業の共同研究の中で様々な種類の乳酸菌の中から発見された「まもるチカラ」の乳酸菌。守って戦うスーパーマンのような乳酸菌です。

グリコ 朝食プリックス プロバイオテックスヨーグルト
ビフィズス菌BifiX(ビフィックス)GCL2505
ラクティス菌の一種であるGCL2505というビフィズス菌は、腸に生きて届くだけじゃなく、増殖するという研究結果がある。
継続して食べることで腸内のビフィズス菌量を維持することができ、整腸作用で便秘が解消された研究結果がある。
全19件 / 1~19件目表示中